ブログ
西条市DM様 増築店舗 上棟でした〜〜おめでとうございます㊗️
西条で人気の DMさん ヘアーサロンの増築の上棟日でした 天気にも恵まれて 最高の上棟となりました〜おめでとうございます🎊 いつものメンバーで頑張っています!! 大工さんたちも腕振るってます 休憩の時の飲み物差し入れありがとう 缶コーヒーも温かくして またまた かっこいい店舗作りが ス...
タテリノって 何?? FIELDって 何?? タテリノFIELDの意味は??
タテリノFIELD どー見ても どー考えても 建築会社のネーミングではないですね〜 よく聞かれます タテリノってどーいう意味ですか?って 建築でいうと 建てるとリノベーションを合体させた感じでいいんですが タテリノFIELDを運営している 株式会社藤田組がこのネーミングにしたのはもっと深い意味...
気になる〜分譲地での家づくり&普通の更地からの家づくりの 違いは何ですか??
家づくりを始める時 やっぱり気になるのが 土地ですよね〜 タテリノは西条市福武で 9区画の分譲地を販売しておりますよ😀 うん??分譲地で建てるメリットはあるんですか?? 更地や田んぼからの家づくりと何が違うのかな〜 そこで今日は 分譲地での家づくりと普通の更地からの家づくりにはいくつかの違いが...
意外と知らない? 安心できる 家づくりは 足元強化からです タテリノが“地盤“を考える
日本は地震大国です どこで地震が起きても不思議ではありません だからこそ 強い家づくりをすることを どのハウスメーカーさんも いろんな工法で対応しています タテリノも 免震や耐震を考えて 耐力面材やアンカーなど耐震3をお勧めしています 家づくりは 昔に比べてすごく 強くなっています ですが… ...
目に見えない費用もしっかり考えながらタテリノで家づくりの計画しましょう
家づくりには 本体工事以外に付帯工事や諸費用がかかってきます 予算内で しっかり収めるには この部分の費用も考えて 家づくりの計画をしていくことが とても重要なポイントです 今回は 家の建築費用以外 どんなことにお金がかかるかを解説していきましょう 家を建てる際 本体工事以外にかかる付帯工事...
絶対に建てるべき家 が ここにはある!! タテリノFIELD注文住宅
今日はタテリノが考える 注文住宅を建てる時に デザインや性能に後悔しないためのアドバイスを教えちゃいます 家づくりは一生に一度の大きなプロジェクトですよね 後悔しないためには まず 家族のライフスタイルや将来の計画を考慮することから始めましょう 必要な機能や空間をリストアップし...
誰より優しい家づくりが〜〜あるから〜〜〜タテリノで家づくり!!
注文住宅みたいに美しくなりたい 写真には写らない美しさがあるから 建て ルンダルンダルンダルンダ〜 ルンダルンダ〜ルンダルンダルンダ〜 もしもタテリノがいつか君と出会い話し合うなら そんな時はどうか家の意味を知って下さい 建て ルンダルンダルンダルンダルンダ ルンダルンダ ルンダルンダルンダ...
「ただ単なる家」ではなく 「生きる舞台」としての家づくり タテリノFIELD注文住宅
2024年タテリノFIELDは いつも通り一生懸命 お客様の家族が笑顔で楽しく豊かに暮らせる家づくりを目指しています 今日は、タテリノが心を込めて取り組んでいる建築について 少し語らせていただきます 私たちが建てるのは ただの建物ではありません それは「家族が一生を共にする家」です お客様の...
2024年 初参りです! タテリノFIELDを今年もよろしくお願いします!
新年の幕開けと共に タテリノスタッフ一同で近くの神社へ初詣に参りました 新鮮な空気と静かな境内で 一年の計画と目標について思いを馳せる貴重な時間でした この神聖な場所で 新しい一年の成功と お客様へのより良いサービスの提供を誓いました 建築・不動産という大切なお仕事を通じて、皆様の夢と希望の実現に貢献できるよ...
タテリノFIELDが教える “家づくりの予算“ が最高すぎる!!
さ〜今年も 1月5日です すでに 仕事に入ってる方もいますよね〜 まだの方も そろそろ 仕事モードに切り替えていく感じではないでしょうか? しっかり 体調を整えて 今年もしっかり頑張っていきましょう!! さて今年 家づくりを考えてる ご家族の方 正月休みで家族会議しましたか? 家族が集まる...
カジュアルでかっこいいLDKがある家づくりはタテリノFIELD
2024年がスタートしています 家づくりは暮らしづりと信じて 今年もお客様家族が笑顔あふれるデザインを提案していきますよ〜〜 お正月休みでは 家族がわいわい集まって おせち食べたり 去年のこと話したり 未来のことを語ったりと 楽しい時間を過ごしてることだと思いますが やっぱり 家の中心は...
知る&備える大切さ 命を守る 家を守る 暮らしを守る 家づくり!
笑顔で 家族で生きていくことが本当に大切だと感じています 自然災害はどこで起きるやどれくらいの規模など予知することはできませんが 私たちには 災害知ることができて 備えることはできます 家を強化することももちろん大切ですが ビルが倒壊するような地震や5メートルを 超えるような津波には 強靱な家...