タテリノFIELD 愛媛

(西条・新居浜・今治・松山・四国中央)で注文住宅 | タテリノFIELD 愛媛

HOME > 家づくりコラム > 西条市の注文住宅業者が解説、長期優良住宅の耐震基準とは?

西条市の注文住宅業者が解説、長期優良住宅の耐震基準とは?

2019-05-17
注文住宅で長期優良住宅の建設をお考えですか?
長期優良住宅と認められるには様々な条件がありますが、そのうちのひとつが耐震基準です。
この記事ではそんな長期優良住宅の耐震基準についてご紹介させていただきます。

□長期優良住宅の認定基準

長期間に渡って環境に優しく、住人も安心して住むことができる家が長期優良住宅ですよね。
そんな長期優良住宅と認められるためには国によって決められている認定基準を満たす必要があります。
その認定基準の一つに耐震性があります。

□耐震等級とは

住宅の耐震について関心が高い方なら、一度は耐震等級について聞いたことがあるのではないでしょうか?
これは品確法と呼ばれる、住宅の品質確保の促進等に関する法律によって定められた評価方法のことを指します。
日本では新耐震基準という、耐震性に関する基準がありますが、それよりも高い耐震性が必要とされることもあります。
例えば近年起こった熊本地震のような地震の際に新耐震基準を満たしていても住宅の安全が保証されません。
そういったときに参考になるのがこの耐震等級です。
耐震等級1は新耐震基準と同じ住宅です。
耐震等級2は等級1の1.25倍、耐震等級3は等級1の1.5倍の強さを持った住宅です。
長期優良住宅ではこの耐震等級で一定以上の等級を達成する必要があります。
*長期優良住宅に認定される耐震等級
長期優良住宅と認定されるためには、省エネルギー性などの基準を満たすだけではなく、耐震性においては耐震等級2以上の強度が求められます。
いくつか耐震等級のチェック項目もあります。
構造用合板などを施した耐力壁の壁量、建築基準法に沿った耐震壁の配置バランス、壁料に応じた床倍率、接合部の強度、建物の一番底となる基礎の強度です。
これらそれぞれの項目が総合的に十分に確保されることによって、地震の揺れにも負けない耐震性の高い住宅となるのです。

□まとめ

この記事では注文住宅で長期優良住宅の購入をお考えの方に向けて、耐震基準について紹介させていただきましたがいかがでしたか?
地震が多い日本では耐震性は誰もが住宅に期待する点でしょう。
長期優良住宅では一般的な住宅に比べて高い耐震性を実現することができますので、お子さんやお孫さんとこれから安心して生活していきたいという方にはおすすめできる住宅になります。
私たちは西条市で注文住宅の販売を行っていますので、注文住宅に関して少しでも気になる点や相談したいことがございましたらどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
タテリノ公式LINE