ブログ
タテリノが推奨する 住宅性能は“ちょうどいい“です! ダメなのは適正でないことです!
タテリノは新築住宅を建てるとき デザインだけでなく 性能もこだわりがあります けど… やりすぎでも 足らなくてもダメです!! 過剰な性能は コストがかかりすぎます ムダをなくして ちょうどいい性能をタテリノでは 提案しています そこで今日は 適正なちょうどいい住宅性能について解説しましょう 愛...
太陽光システム 安心してください!ビジュアルもいいんです!
売電目的で始めた太陽光システムも 今ではそんなに聞かなくなったような気がします 本来の 自家発電的な用途が多くなってきていますよね〜 電気自動車が増える中 蓄電池の設置なども考える方が増えています 一般的に 日本の普通の住宅では 3kWから5kWのシステムが一般的です これは平均的な家庭の電力...
子供も大人も 雪が降るとワクワクするね〜 今日は愛媛もホワイトです!
いや〜子供頃も 今も雪が降ると なんかワクワクします 愛媛には 山でないと滅多に降らない雪が 昨日は夜中からパラパラ降っていましたので 積もるかな〜って思ってたんですが なんと 朝起きると こんな感じでした〜 ウッドデッキ真っ白でした〜 雪景色のウッドデッキもいいですね〜 雪国程では全然ですが 子供...
タテリノFIELDが 間取りを提案すると 必要な空間から 楽しむ空間になる!
タテリノでは 間取りを提案する時に お客様の生活スタイルや趣味などを しっかり聞いて デザインや形を提案します もちろん予算や土地形状もしっかり考慮しますが まずは 生活に必要な間取りを考え その間取りの要素が 家族みんなが 楽しんで遊べる空間にします 今日は タテリノがよく提案する間取りデザインの 楽しめる要...
“ラフでかっこいい“をお勧めしているのには 実は訳があります!!
家づくりにおいてデザインを重視することはとても大切です ラフでかっこいい家づくりがなぜいいのか?? タテリノは暮らしを五感で感じることのできる家づくりを考えています それは 明らかにデザインが 暮らしに大きな変化をもたらすと思うからです それでは今日は タテリノこだわりのデザインが 暮らしにどう 影響するか...
タテリノが提案する家づくりは “かっこいいスタイル“を大切にしています
スタイルがある家づくり、特に「かっこいい」と評されるデザインは 未来の住宅市場や生活様式に多大な影響を与えます タテリノが提案する「かっこいい家づくり」のこだわりとその未来の暮らしを今回は解説しましょう かっこいい家づくりのこだわりはユニークなデザインと個性的でモダンなデザインが融合しています...
タテリノFIELDのコアな感覚のデザインは とっておきの“こだわり“があります
いつも ブログ見ていただき ありがとうございます お客様からの お問い合わせもかなり増えてきています 嬉しいですね〜〜 最近では リフォームや増改築などの相談が激増していますし コンテナ建築などの ご依頼も 多くいただいています スタッフも嬉しい忙しさで頑張っております そして 最近よく言われ...
タテリノFIELDブランドベーシックスタイル は やっぱり “ROUGH&COOL“
タテリノFIELDは発足してから 新築住宅のコアブランドとして歩んでまいりました タテリノの家づくりは 個性と創造性を最大限に引き出す体験を提供します 私たち設計士やコーディネーターの家づくりへのアプローチは お客様の夢とビジョンを現実に変えるための独自のプロセスに基づいています そこで 今...
家を建てる そして暮らしを楽しむ タテリノの健康維持が優先する家づくり!!
新しい家を建ると その家で長く楽しく暮らすことがいちばんの幸せです 健康を優先する家づくりには当然 空気の清浄や ウイルスの侵入を防ぐなどもとても大切です タテリノでは 外気の吸気や室内の排気をしっかり計画換気するビルトイン清浄換気をお勧めしています 各メーカーで すごくいいものが出ていますので 取り付けなど含...
大自然がいっぱいのFIELDで キャンプをしているような暮らしができる家づくり!
タテリノが創業している 愛媛県西条市は 田舎です 愛媛はどこも 大自然がいっぱいあって 子育てや暮らすのに とても素晴らしいFIELDです 毎日が キャンプ感覚で 家族でわいわいしながら楽しく暮らせる家を愛媛で作りませんか? 今日は愛媛の田舎でキャンプを感じさせる家づくりのヒントをタテリノが解説しましょう &...
住宅ローンの返済を “比率“で考えると 家づくりが見えてきた!!
家づくりにとって やっぱり気になるところが 住宅ローンです しかし 基準や目安がないとどれくらいの家を建てていいかわからないですよね〜 そこで今日は 一番わかりやすく “比率“で考えましょう 月々どれくらい 収入があるか その収入に対して 返済はどれくらいが適当かを解説しましょう ...
情報がありすぎて 迷ってますか? タテリノが家づくりの基本のキを伝授しましょう
家づくりを提案していますが情報が多すぎて迷ってるお客様が多いですね〜 そこで今日は 家づくりの基本のキを伝授したいと思います それでは家づくりの基本についてアドバイスしますね 家を建てる際には いくつかの重要なステップがあるんです そこをしっかりと掴んで家づくりスタートです 1. 予算の設定 ...