ブログ
家つくりは 暮らしを楽しむ事。柱~の傷はおととしの~~
柱がある家見ないな~~~~ なくなったわけじゃないんですよ 大壁で仕上げるので ほとんどの柱が 壁で見えなくなるんです 今はクロスなどで仕上げてしまうんです 自分の小さいころの家は昔は真壁で土壁の家だったんで 柱が見えてました そーいうと かっよさそうですが おんぼろの小さい平屋の家でした(´;ω;`)ウッ...
子供のころのように自然で楽しく暮らしてほしい。
お客様の 新しい暮らしが始まることを日々サポートしている ふと 思い出した 家について・・・ 想いでの中にある小さいころは住み心地や快適さは あまり関係なかった おんぼろの 平屋の土間がある家だった あっそうそう 五右衛門風呂だった 薪くべると 煙突から煙が上がってた 場面や時間で一人でいる時間...
これぞ!!DAYTONAHOUSE愛媛 これぞ!!タテリノFIELD
M様オフィス兼用住宅の建て方かっこよく 始まっています マッドブラックの鋼の建築!! 懸垂幕も堂々と掲げました タテリノFIELDは建築会社です かっこいい家つくりはタテリノFIELD デザイン建築のタテリノFIELD 平屋建てるならタテリノFIE...
タテリノFIELDができる事!!どれもかっこよく決めます!!
タテリノFIELDができる事はいろいろあります 家建てる===! リノベする==! ガレージ作る=====! コンテナHOUSEの提案する===!! エクステリアもする=====! 土地も紹介できます==! お問い合わせください(^▽^)/ タテリノFIELDは建築...
DAYTONAHOUSE愛媛=タテリノFIELDなんです!!かっこいい建築は俺たちに任せろ!!
タテリノFIELDが四国のDAYTONAHOUSEを 増殖中 高知にかっこいい~~~ DAYTONAHOUSEが始まりました!! DAYTONA HOUSE✕LDK デイトナが提案する新しい建築のカタチ DAYTONA HOUSE✕LDKは、人生の創意工夫をテーマにした月刊誌『デイトナ』...
西条市A様邸外壁施工&床工事しております!!かっこいい平屋ならタテリノFIELD!!
blue&whiteのカラーリングの外壁 アメリカンチックな装いで存在感出てます ライトcollarツートンがかっこいい~~~平屋 憧れのアメリカンローカルな家いいですね==! A様ご家族もDIYでちょこちょこ参戦しておりますよ 内装もバッチリ吹付断熱やこだわりのフローリング もいい感じです!...
西条市T様BLACKZERO-CUBE!!完成まじか!!
西条市のT様の足場が外されました 少しだけ お披露目です! タテリノFIELDのZERO-CUBE!! 見学会の日程が決まれば お知らせしますので お楽しみに!! 日本全国で認められたZERO-CUBEだからこそできる かっこよさとコストパフォーマンスです シンプルなたたずまいに...
四国中央市H様邸造成工事始まりました!!ワクワクする注文住宅はタテリノFIELD!!!
かっこいい家つくりが四国中央市で始まりました かっこいいCUBE型はタテリノFIELDですよね! ワクワクゾクゾクする住宅ですよ H様ご家族の趣味やセンスの光る間取りです 造成工事が終われば いよいよ 基礎着工ですよ またUPしますのでおたのしみに!! 新築注文デザイン住宅はやっぱりタテリノFIELD...
『好き』をカタチに!『楽しくを』暮らしに!!タテリノFIELDの家つくり
建築を楽しんでる タテリノFIELDです みなさんが今から住むところが 本当の暮らしのBASEになる そして自分の好きなことや楽しむことが詰まった そんな空間を 提案しています 自然で・・ラフで・・ちょっとかっこよくて・・ 自然と家族が集まるFIELDがあって・・・ みんなでホームグラ...
タテリノFIELDのかっこいいコンテナHOUSE!!とうとうかっこいいコンテナHOUSEに住める!!
皆さんお待たせいたしました!! 2021年よりタテリノコンテナHOUSE!!を 本格始動いたします!! 海外ではスターバックスコーヒーやプーマが自社店舗に 取り入れているくらい かっこいい建築の一つです ・...
西条市F様邸の屋根工事とベランダ防水工事が進んでいます
かっこいい建築をしたいからこそ いい施工の家つくりをしています 西条市のF様邸屋根工事です 今回はガルバ鋼板素地仕上げです 細かいスパングル柄が 最高にかっこいい仕上げになります FRP防水のベランダです 硬質の防水です 防水性が高い防水工事です 内装もどんどん仕上がっています ...
西条市のA様邸吹付断熱工事
断熱施工が進んでいます! いつものN断熱さん お疲れ様です 最近はいい断熱材が多く出てきています 工法も様々です どの断熱材も工法もいいのですが 一番大切なのは どの断熱工法も しっかりとした施工が 大切です それ以下もそれ以上もなくしっかりとすること そこが 一番大切ですね いい仕事は必ずいい笑顔...